「2週間合宿ということで、カーボーイに宿泊することとなった。相部屋ということで、見知らぬ方と部屋を一緒にするという不安がない訳ではなかったが、共に2,3日を過ごすと、やはり打ち解けるものがあり、途端、合宿免許は1人ではなくなった。教習に、友人と過ごす時間にと、充実し、短く名残惜しいものであったと思う。加藤さんと、特に、笽島さんには、学科でも技能でも大変お世話になった。縦列駐車のコツを丁寧に教えていただき、それ以降の技能でも、殆ど迷うことはなかった。山岸さんには、技能で路上を走る際の厳しい指摘と、終了時のアドバイスによるフォローのめりはりのある指導を頂きました。関さんには、路上駐車で縁石にこすり、落ち込んでいる私を暖かい笑みで励まして頂きました。また、合宿施設を日頃より、清掃して頂いた皆様など、多くのスタッフの方々より支えて頂きました。卒業後も、一人前のドライバーとなるよう日々精進致します。」
◆あいさつと笑顔が一番良い印象のスタッフは誰ですか?◆
「南雲健太さんです。」
◆指導員の教習での話で印象に残っていることはありますか?◆
「トンネルなどでは勾配を見誤るということを実験と叱責、「重い」「かたい」「速い」の三拍子、車は危険を抱えた乗り物だということです。」