六日町自動車学校では毎日多くの皆さんが楽しみながら合宿で免許を取得しています。
そんな充実した日々を経験した先輩達の喜びの声をご紹介いたします。
免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
ありがとうございます。
僕は今回中型自動車免許を取る為に、六日町自動車学校の合宿に参加させて頂きました。この教習を受けるにあたって、僕は坂道発進がとても苦手でした。でも、インストラクターの方がとても分かりやすく教えていただき、苦手を克服する事ができました。今まで何個かの自動車学校に行きましたが、この六日町自動車学校が一番良かったです。これから免許をとる方はぜひ六日町自動車学校オススメです!!
人一倍運転操作に不安があり、なかなか上達せず、苦しい合宿生活でしたが、指導員の先生方や受付をしてくださる方々の笑顔とアドバイスにひそかに救われていました。たくさんの指導ありがとうございました!また、送迎バス運転士の方々との会話も緊張のほぐれるたのしい時間でした。皆様、本当にありがとうございました!!
スタッフ一人一人が優しく、とても丁寧に教えてくれるので、初めて行うことばかりでしたが、すんなりと覚えることができました。
二週間指導をしてくださったみなさん、ありがとうございました。スタッフのみなさんがとてもフレンドリーでよかったです。お弁当は少し少なく感じました。
スタッフ皆さん対応良くて好印象。長い新潟生活でしたが、満喫できたと思います。又、機会があったら来ます。お世話になりました。
宿泊先の門限点呼はいらないと思う。
皆さん丁寧に指導をして下さって良かったです。
お世話になりました。親切で丁寧なご指導でとても楽しかったです。ありがとうございました。
大変お世話になりました。受付の方は最初からずっと丁寧かつ優しく対応してくれてありがとうございました。教官たちもみんな人柄が良くて、この教習所に来て良かったです。
高橋先生、ラインでその日の総復習だったり、試験前の応援メッセージがとても心強かったです。荒井先生、初めて路上に出て運転したのが荒井先生とだったので、とても鮮明に覚えています。先生の笑顔大好きです!ありがとうございました。
友人から自動車学校のスタッフは非常に厳しく嫌味な方が多く、特に合宿ではそれが顕著だと伺っていましたが、今回の合宿ではそういったことは全く感じられず、指導や案内も丁寧で的確で過ごしやすい環境でした。
普通二輪免許なしから大型二輪の教習で不安な事が多くありましたが、教官、受付の方が丁寧にご指導サポートしていただき、最後まで問題なく過ごせました。同じ宿舎の方々も楽しく生活できて、楽しい合宿になりました。ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました!また来ます。