免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
良かった点:インストラクターの方々がとても親切で丁寧な指導をされており、充実した合宿生活を送れた点。もっと改善してほしい点:教習の空き時間が極端に長く、手持ち無沙汰になってしまう事が多々あったので、可能な限り連続して教習を組んで頂きたいという点。
合宿の方を選んで通わせて頂きました。送迎バスがあり、学校までの移動を考えて済むところがとても良かったです。2階の方では、自習室が設けられており、隙間時間をその場所で学科の勉強なり、技能の予習復習なりと、とても過ごしやすい場所となっていて、とても集中できました。車の免許をとるなら六日町自動車学校!
なぜすき家でカレーが出てくるのでしょうか。たまには牛丼が食べたいです。
宿舎から学校まで少し遠かったですが、移動時間はドンドラアプリで勉強するなど、有効に使えたので気にならなかったです。教官の方々も温かく教えて下さり、不安を感じることは一切ありませんでした。昼食はすきやのカレーや弁当が少しあじけなく感じました。
合宿に参加し、AT免許無事合格しました。六日町自動車学校は土日にも営業していて、大変助かりました。学科もオンラインで開催されて、自分のペースで勉強することができます。これからは本免の学科試験を頑張ります。
皆さん丁寧に親切に指導してくださり、とても感謝しています。分からない所や不安な所がなくなるように教えていただきました。ありがとうございました。
良い点:送迎の方、事務の方の対応が親切だった。指導員の方の個性が分かりやすい。悪い点:スケジュール変更が多い。ドンドラ動画で不要な部分が多い。
皆さんとても親切に教えていただき、とても良かったです!ありがとうございました。
調味料を補充しておいてほしかったです。
先生方が全員あたたかくて優しくて全員大好きです。卒業できたという事も嬉しいですが、すばらしい先生方に出会う事ができたという事が大きな財産。
元々まったく運転のできなかった自分が合格できたことがとても驚いています!!
先生たち全員がとても気さくでユーモアがあって運転中も楽しくできて一緒にきた友達とも今日は何があった?とかどんな会話した?など、日を追うごとにそういう会話をするのも楽しくなっていきました!先生同士の会話で笑い声が聞こえるたびに、先生たちも楽しくできているからこっちも明るくできるんだと思いました。
先生がみんなやさしくてとても安心して車の免許をとることができました。本当にお世話になりました!
みんな良い人だった。
先生たちが仲よさそうでほっこりした。とっても楽しかったです。2週間ありがとうございました。