小宮山さんと高野友弘さんの教えが分かりやすく、とても良かったです。自分は一度卒検で落ちてしまったのですが、特に苦手な課題があったという訳ではなく、緊張による脱輪で一発アウトだったので、コースのイメージトレーニングや課題の練習や時間内にやりきるという意識はもちろん大事ですが、なによりも走りきることが大事だと思いました。(大型自動二輪)
長いようで短い2週間でした。最初は2週間で運転ができるようになるのか不安でしたが、沢山のインストラクターさんのおかげで運転できるようになりました。教習中も気軽に話してくださってリラックスして楽しく教習をうけることができました。ありがとうございました。
阿部裕樹さんと初めて車に乗ったとき、ハンドルの操作(回し方)を直すことができずに苦労をしたが、熱心に教えていただいたので前のめりに活動することができた。また仮免のときは、中澤さんがS字クランク、本免のときは勅使河原さんが停車の方向転換のポイントを丁寧に教えていただいたので本番自信を持って検定を受けることができた。
運転が初めてな自分にやさしく教えてくれました。そのおかげで、ぶじに免許を取ることができました。ありがとうございました。