・寮の北村さんにはお世話になりました。緊張せずに、相部屋を楽しめましたし、部屋は清潔で過ごしやすかったです。・教習時ですが、担当なさってくれた佐藤さんが気楽な状態になるよう声がけ、運転中にあせらないよう音だけでなく、ジェスチャーで指示を出してくれたことに助かりました。元々、運転することを不必要なほど深刻に考えがちで、肩に力が入っていたので、ありがたかったです。
どのインストラクターさんも教え方が一つ一つ丁寧で、間違えても優しく、どうして間違えたのかを解説してくれて、次に生かす運転ができました。交差点に入るとき、スピードを出しすぎて曲がってしまう私に対しても、何回も指摘してくれたおかげで、しっかり減速して右左折できるようになりました。忘れないように、何回も言ってくれた指導のおかげで、ちゃんとしたドライバーになれたと思います。これから免許をとる人は、失敗を恐れないで、話を聞いて、運転に臨めば取れると思います。インストラクターの方々ありがとうございました!
私の担当(お世話係)の方が、荒井さんという方でとても優しく丁寧に教えて下さいました。初めて運転する時、緊張していたのですが、荒井さんがとても優しく、ハンドルの切り方や走行位置を教えて下さり、運転って楽しいなと思えたところがよかったです。私に運転はできないと思っていたのですが、六日町自動車学校にきて、受付の人や教官が優しく対応してくださり、緊張しすぎずのびのびと運転できました。気づいたら路上も走れるようになっていて、自分でも感動してしまいました。自分ができなかったときも怒ったりせず、アドバイスを下さったことがありがたかったです。本当にありがとうございました!
担当が南雲忍さんで二週間の間に一番ご指導を受けさせてもらい、仮免許も本免許も南雲さんがいなければ合格できませんでした。たくさんの指摘を頂き、自分の運転技術やその他の知識も向上しました。ありがとうございました。