第1段階5時間、第2段階7時間(反対だっけ?)の教習でしたが、先生方がやさしくていねいに教えていただき、大型二輪の卒検に合格することができました。お世話になり、ありがとうございました。これからも安全運転に努め、事故のないバイクライフを楽しみたいと思います。
阿部裕樹さんと初めて車に乗ったとき、ハンドルの操作(回し方)を直すことができずに苦労をしたが、熱心に教えていただいたので前のめりに活動することができた。また仮免のときは、中澤さんがS字クランク、本免のときは勅使河原さんが停車の方向転換のポイントを丁寧に教えていただいたので本番自信を持って検定を受けることができた。
運転が初めてな自分にやさしく教えてくれました。そのおかげで、ぶじに免許を取ることができました。ありがとうございました。
初めて運転したときは、外周時に速度などまともに走行することでさえ、難しかった私が、今日の卒業試験においてここまで運転できるようになるとは思いもしませんでした。これもインストラクターの方々のおかげです。今までおせわになりました。本当にありがとうございました。