六日町自動車学校では毎日多くの皆さんが楽しみながら合宿で免許を取得しています。
そんな充実した日々を経験した先輩達の喜びの声をご紹介いたします。
免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
最初は少し不安があったが、乗ってみると案外楽に走行できた。だけど、安全確認などが怠ってしまうといっきに危険な物を動かしているのだと思いしらされることも多々あり、絶対に忘れてはいけないのだと改めて思いました。路上に出ると教習所内でやっていたことが、いざという時にできなかったりして、初めは危なかったが、やっていくうちに上達していき、卒検前には、しっかりできるようになっていたので、安心できました。
運転に自信がなく、不安になったときにインストラクターの方が一緒になって問題点を挙げ具体的な対策や解決策を提示してくださり、段々と不安を取り除くことができました。路上で緊張しているときも私のペースに合わせて声かけをしてくださり、落ち着いて運転をすることができました。ありがとうございました!
私は進路変更の確認動作にとても苦労した。しかし、教官の方々がイメトレをするといいというアドバイスを受けたことで、すぐに習得することができた。感謝です。
免許とれてよかった。
六日町自動車学校のインストラクターの方々ありがとうございました。とにかく優しくて、講義中以外でもアドバイスをくれたり、LINEでのアドバイスなどにたすけられました。特に担当の勅使河原先生は分かりやすく真摯に向き合ってくれました。ありがとうございます。これから免許を取る方へのアドバイスとしては、仮免前にたくさんミスしましょうということですかね。仮免を取り、路上に出ると失敗できなくなってしまいます。失敗という経験を増やしましょう。
南雲(忍)さんが見た目以上に優しかったです。舘野さんと地元が一緒で驚きました。
気さくに話しかけてくださる方が多くて、とても安心しました。短い間でしたが、ありがとうございました。
インストラクターのみなさんが優しく教えてくれて、うれしかったです。何か分からないことがあっても、遠慮せず聞くことができました。
2週間楽しかったです。
どんな時も丁寧な対応でありがたかったです。
楽しかったの一言につきます!行きのバスも、教習も、オンラインも、帰りのバスもずっと楽しくて2週間があっという間でした。他の教習所は行ったことはない(あたりまえ)のですが、六日町自動車学校さんが、どこよりも1番良い自動車学校だなって思いました!ここを選んで本当によかったです。インストラクターの方々のニコニコな笑顔と優しさとおもしろいお話のおかげで免許も取れたし、思い出にのこる2週間になりました。ありがとうございました!
インストラクターの方々がみんな個性的でとってもすてきでした。運転が苦手で何度も失敗してしまうのですが、そのたびにしっかりと丁寧に教えてくださって、ありがたかったです。バスで送迎をしていただいたのですが、ドライバーさんたちのお話がとてもたのしく、すてきな時間でした。この度は、ありがとうございました。
修了試験前最後の教習と最初の路上教習が雪が降る夜だったこと。とてつもなく緊張しました。笑 担当の阿部さんは緊張ぎみで注意力散漫な自分に優しく教えて下さり、公式のLINEでもこまめに連絡を下さりました。試験の前日など怖かったのですが、あのメッセージのお陰で緊張がほぐれた気がします。ありがとうございました!学科の質問チャットで自分の初歩的な質問に答えて下さった吉武さん、ありがとうございます!
丁寧に細かく教えてもらえるから安心して運転できた。たまにある雑談も楽しかったし、緊張がほぐれたから運転しやすかった。強ばることなく運転できた。
修了検定と卒業検定の際に、検定員の方にイジラれたり、技能教習の際にも、インストラクターの方々が気さくに話をしてくださるので、技能教習が毎時間楽しく受けていくことができました。勅使河原さんと中澤さんにはたくさんお世話になり、教習所に2週間という短い期間でしたが、来るのが楽しみでした。今後は、この技能をしっかりと生かして運転していきたいと思います。ありがとうございました。