六日町自動車学校では毎日多くの皆さんが楽しみながら合宿で免許を取得しています。
そんな充実した日々を経験した先輩達の喜びの声をご紹介いたします。
免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
自分に足りない部分をしっかり教えて頂いたり、細かく指導して頂けたり、ていねいに教えて頂いて大変助かりました。オンライン学科も非常に分かりやすく講義して頂けたことにおどろきました。宿舎も毎日そうじして頂けて助かりました。また機会があれば利用したいです。ありがとうございました。
けんたさん、林さん、たくさんお話ししてくれてありがとうございました。とてもたのしかったです。これからはトラックドライバーとしてがんばります。ありがとうございました。
一人で合宿にきましたが、みんなと仲良く出来ました。インストラクターの方々もすごく話しかけていただき、不安もあまりありませんでした。六日町自動車学校にして本当によかったです。鈴木先生!!すごく楽しくておもしろかったです。いつか缶コーヒー1缶でも飲みましょう~!
ラインで担当のインストラクターの方(私は勝又さんでした)からアドバイスを頂けたり、検定前日にはげまして頂けたりしたのがうれしかったです。他のインストラクターの方も気さくで優しく、質問もしやすかったです。
何度か越後湯沢には遊びにきているため、初めての方より土地勘はありましたが、おいしい食べ物のお店や一緒に宿泊している子達とのエピソードをインストラクターの方々と共有して、更に楽しい2週間を過ごす事ができました。緊張感もありつつも、安心して挑むことができたのも六日町自動車学校のインストラクターの方々のおかげです!短い期間でしたが、ありがとうございました!免許をとった後も湯沢町辺りにおりますので、もし見かけたら声かけて下さい(笑)
空気も良く、景色もよく、環境が良く、心身共にリフレッシュできた。また、先生方のていねいな指導を頂いて、無事卒業の運びとなりました。感謝です。
インストラクターの方々の個性がとっても素敵で、いつも励まされ、笑わされ、楽しませて頂きました。教習中も、すごく分かりやすくていねいに教えて下さって、安心して練習、勉強できました。シャガールでは、広くてきれいなお部屋で過ごさせて頂き、お風呂も快適でした。北村さんのサポートも心強かったです。オンライン授業は少し目の疲れや気持ちの面での疲れが生じてしまい、キャラクターたちの毒が少し強いのがキツかったです。2週間たくさんの思い出をありがとうございました。安全運転がんばります!
この六日町自動車学校でたくさんの経験をさせていただき、たくさんの知識を得ることができました。優しくて面白くて、時には厳しく、でも愛ある厳しさで私たちにいろいろな教えと学びを説いてくださったインストラクターの方々には感謝しかありません。この2週間は私にとって、かけがえのない大切な思い出になると思います。インストラクターの方々からの教えを片時も忘れず、常に安全運転を心がけていける人になろうと思います。この2週間、本当にありがとうございました。
有難うございました。
・先生達は丁寧に教えてくれました。・私は外国人ですが、優しい日本語で説明してくれて理解できました。・何か分からないとき、すぐに対応してくれました。・施設がいいですね、センターがいつも綺麗です。
みんな優しい、ありがとうございました。
スタッフ全員しっかりとアドバイスをしていただき、卒業することができました。
技能講習の際、勅使河原先生に沢山教えていただいて、仮免を取って初めての公道での講習で緊張しないように楽しく話をしていただきました。そのおかげでリラックスして講習に臨むことができました。そして勅使河原先生だけでなく、自動車学校の多くの先生に、運転における心構えや気配り、技能、その他にも様々なことを教えていただきました。そのおかげで卒検に合格することができ、とても感謝しています。今後、実際に運転者となり、公道を走ることになりますが、ここで学んだことを思い出して、安全に運転したいと思います。ありがとうございました。
先生方が優しく、皆さん個性的で「今日は誰が担当してくれるんだろう?」と毎回楽しみでした!世間話をすることもあれば、都度的確に指導して下さり、メリハリがある印象でした。コロナ禍ということもあり、オンラインの学科の授業でしたが、時間を有効に使うことができ、動画も楽しめるよう作られていたのがとても良かったです。運転はかなり不安だった私でも、丁寧に教習してくれるので日々改善していくのを実感しました。車ガールは越後湯沢駅そばなので、観光・グルメをしっかり楽しめるのでオススメです。ありがとうございました!!
教官の方、同じ宿の方、皆優しくして下さり感謝しています!