免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
健太さん、中澤さん、内田さん、林さん、鈴木さん、様々なスタッフさんのおかげで頑張れました。わかりやすい説明や何度もていねいに教えていただける所でよかったです。もし大型とかを取る場合、また来たいと思います。
特に乗車回数の多かった南雲先生や中嶋先生には、いろいろ指導アドバイスをいただき、大型車両の弱者への配慮等を勉強させていただき、安全運転が理解できたように思います。今回大型免許を取得するのに試験場に直接行く方法もあったのですが、この合宿で多くの人と知り合い、安全運転の基本を教えていただき、こちらにお世話になって本当に良かったと思っています。指導員の先生方に教えていただいた交通ルールを守って運転していきたいと思います。ありがとうございました。
大変お世話になりました。ありがとうございました。
お世話になりました。教習に関しては良かったと思いますが、卒検説明にあたり説明がありましたが、プレッシャーになるようなことを言わず、プレッシャーをやわらげるよう話をされたらと思います。大変お世話になり、ありがとうございました。うちやまの汁器を整えてくれると有難いです。
中澤さんには初日からお世話になりました。初日に宿舎に入館できなかった時も、LINEで遅い時間に返信を下さいました。シャガール入館時にカギが無く(受け取れず)困ってしまったので、宿舎の緊急連絡先があれば良いなと思いました。感染対策の徹底ぶりがすごいと思いました。私はあまり気にする方ではないのですが、学校全体の清潔感が高く安心できました。ドンドラのonline学科は面白くて集中できました!途中3回写真を撮るのは少し厳しいかなと思いましたが、やってみると大事な話ばかりだったので真面目に受けられました。先生、関係者の皆様、大変お世話になりました!!
先生皆さん素晴らしいです!ゼロストレス!!ありがとうございました!女お1人様にもオススメすぎなので、ぜひ広告で書いて下さいw
先生たちにありがとうございました。お世話になりました。やさしいし、丁寧だし、毎日笑顔を出してくれました。検定の日の朝、緊張しましたが、内田先生の笑顔を見たららくになりました。心から感謝します。
雰囲気の良い教習所でのびのびと免許取得できました。ありがとうございました。
仕事の都合で1週間しか通えなかったんですけど、スタッフの方に丁寧に教えていただき、順調に卒業することができました。ありがとうございました。コース内でバイク事故をおこした方がいて、警察が現場検証をしていて、事故の瞬間を見てしまったので、これからバイクを乗る自分にとってもバイクの危なさを改めて感じたので、気をつけて運転しようと思います。
カーボーイが楽しかった。(学生に戻った感じでした。)ただ自転車は2台くらいあった方がいいと思います。
インストラクターの方がみんな的確な指導をしてくれるので分かりやすかったです。担当の阿部さんをはじめ、親しみやすい方ばかりだったのでストレスなく教習を受けることができました。
受付の方々、忙しいなか、細かいことにもすぐ対応していただけて助かりました。卒検の地図が古くてわかりずらかったので、更新してほしいと思った。
愛知から新潟にやって来て、見知らぬ土地ではありましたが、初めから最後までインストラクターの方々にていねいに教わる事が出来ました。困った事や悩み事があれば、一つ一つ教えて頂けるので、愛知から来て良かったと思います。流行病もある中、感染予防もしっかりとし、適切な距離感で対応して頂いたり、一人一人担当して頂いたインストラクターとは別に全ての方がていねいでした。次は嫁を連れてまた遊びにきたいと思います!
教員の方(特にたかのさん)皆さんから優しく丁寧に教えていただいたおかげで、本当に楽しく無事に卒業することができました。本当に本当にありがとうございました。教員の方のみなさん、これからも無事で健康に気をつけながら頑張ってください。東京の方で応援しています~!
お世話になりました。とてもたのしい授業でした。