免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
調味料を補充しておいてほしかったです。
先生方がとても親切で丁寧に教えて下さったので、楽しく学ぶことができました。合宿だったため、毎日学科と技能に追われる2週間でしたが、校舎内に設けられている自習室や待合室のおかげで、学科や模擬試験がギリギリになることもなく勉強できたし、涼しい中で教官の方々を待つことができ、何不自由のない充実した生活を送ることができました。宿舎もキレイでとても使いやすかったです。温泉がとっても気持ちが良くて、朝風呂に2日入りました。ありがとうございました。デジタル原簿でしたが使いやすかったです!
高速実車(お電話で、免許の匠)で検索したけど、シミュレーターだったのは少し残念だった。インストラクターさんが皆やさしくて、とても楽しい2週間だった。
優しい先生ばかりで楽しく練習することができました。分からないことはラインで担当の先生に聞いたり、受付で気軽に質問することができてよかったです。
宿舎の方含め、皆さんがとても優しく、最初は不安でしたが、安心して2週間滞在することができました。ありがとうございました。検定前に担当の方がLINEをしてくださったのも元気がでました。宿舎の方々がすごく優しくて、色々お話をしてくださったり、食事や困ったことがあった時など、臨機応変に対応してくださり有り難かったです。返りのバスが日によっては1時間程かかってしまって、シャガールの方はもっと遠いので改善されたらより過ごしやすいと思いました。ありがとうございました。
丁寧な指導でとても分かりやすく、質問にもしっかり答えてくれたので助かりました。
たくさん褒めていただけて、のびのびと教習を受けることができました。建物自体は新しくないですが、設備が整っていて過ごしやすかったです。オンライン学科がとても便利でアプリも分かりやすくて勉強しやすいと感じました。
オンライン学科は、自分で進めていかなければいけないので、スムーズに卒業できるか不安でしたが、オンラインでもわかりやすい説明で、自分でもびっくりするほど身についています。あと、通っている期間に新潟を離れなければいけなくなって、覚えていたものを忘れるかと思いましたが、アプリがあって助かりました。技能は荒い運転で指摘されることが何回もありましたが、その都度、詳しく、丁寧に教えていただけて嬉しかったです。オンライン学科、アプリ、教本、しっかりやっていけばちゃんと卒業できます。
楽しい指導員の方ばかりで楽しく教習を受けることができました。ありがとうございました!
合宿のはじめは不安で寂しさもあったのですが、カーボーイにて他の宿泊者と話して仲良くなれたので、すぐに慣れて楽しい生活を送ることができました。学校の教官の皆さんも優しい方が多くて安心しながら運転することができました。特に担当になってくださった小野澤亨さんにはすごく感謝しています。ありがとうございました。
宿舎でからあげやピザを買ってきて、宿の人達とパーティー的なことをしたのが、思い出に残った。また、宿舎がすぐ隣にあったことで、十分に寝れたり、外に食べに行くことが出来たことは、自由度が高くて楽しかった。免許は初めは何もわからずの状態だったけれど、運転するにつれて、徐々に慣れていくので、安心して練習した方が良い。
優しく丁寧に指導して頂きありがとうございました。
カーボーイに宿泊しました。600mほど離れた所にスーパーマーケットがあり、必要なものは基本的にそこで購入できます。物価は安く、500mLのペットボトルが60円ほどで売られていました。とりわけ、スーパーマーケットの横のからあげ専門店のからあげが美味しかったです。カーボーイの住民は皆優しく、2週間程の滞在で多くの人と仲良くなれました。総じて楽しい2週間でした。
最初は車を運転するということ自体が怖くて変な感じでしたが、だんだん楽しくなっていきました。担当の南雲さんも直すべきところを細かくしっかり教えてもらえてとても感謝しています。担当の教官以外にもみなさんすごく優しく丁寧に教えて下さり、とても良い教習だったと感じています。実技受かって良かったです!東京の試験もがんばります!ありがとうございました。運転上手くなるよう精進します。
同じタイミングで入校した人達と仲良くなれ、毎日教習や学科、オンラインアプリでやることは少なくないですが、楽しく過ごすことができました。インストラクターの方々もとても親切、ていねいで運転も楽しみながら習得できました。六日町自動車学校にしてよかったです。また、サマリーナの方々も優しい方で安心して帰れました。ありがとうございました!