免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
運転のことを色々知ることができ、宿舎での生活も充実していたので、楽しい思い出作りになりました。
自動車学校の人達がとても親切でわかりやすくて、とても充実した時間を過ごすことが出来ました!
教員のみなさま全員が優しく、そして分かりやすく運転のイロハを教えてくれる。職員の方々も親身になって相談に乗ってくれる。楽しく授業ができました。
林さんの指導がとても良かったです。
優しくわかりやすく教えていただけたため、上達が早かった。宿舎内にレンジが1個しかなく、少し不便だと感じた。
卒検で友達が落ちた。
入校した時は2週間で卒業できるか不安でしたが、中嶋さんをはじめ携わった全てのインストラクターの皆さんのおかげで無事ストレート卒業をすることができました。皆さん、優しく教えてくれたおかげですんなり覚えることができました。六日町自動車学校を選んでよかったです。
林先生やさしかった。
指導員の方々が教え方が人によってさまざまで、教習で乗るたびに、新しいことや気をつけるべき点を教わることができたので、とても充実した14日間でした。東京では見られない雪景色なので、路上を走っていてとても楽しかったです。
どの教官の方も本当に優しく、しっかりと教えて下さったので、身につきやすかったです。また、オンライン学科もドンドンドライブが見やすく、教官の説明もはさんであったので、覚えやすかったです。
先生方はとても親身になって教えてくれる方が多く、とても良かった。分からない時や困った時も適切なアドバイスを頂けて助かった。2週間の短い時間の中でもそこまでキツすぎない日程でやりやすかった。ありがとうございました。
入校するまで不安すぎて、毎日「嫌だな~」と思っていました。しかし、受付の方が優しくてすぐに緊張がほぐれました。入校日初日からコース内の運転をした時はあまりにも怖かったです。私はコツを掴むのが遅く、なかなか慣れませんでした・・・。2回目に無線教習は厳しそうと判断された時は、延泊の覚悟をして、精神的に辛かったです。しかし、合宿で仲良くなった友達が背中を押してくれたり、担当のインストラクターさんがLINE等で丁寧にご指導してくださったおかげで、なんとか乗り越え、延泊をせず、無事卒業ができました。ハードスケジュールの中、ここまで頑張れたのは、仲間とインストラクターさんのおかげです!こんなに優しくて親身になってくれるインストラクターさんは他の自動車学校にはないと思います!六日町自動車学校で教習ができて本当に良かったです!
楽しみと不安から始まった免許合宿でしたが、この学校で良かったと思います。インストラクターの方もみんなおもしろくて、励ましてくれて素敵な2週間でした!時間の使い方を考えれば、教習以外の時間も多く充実させられると思います。特にシャガールの周辺はおいしいごはんが食べられるところが多くて楽しかったです。学科もオンラインなので学校でがんばるも宿舎でがんばるも良しでありがたかったです。
いろいろな先生がいて楽しかったです。特にオンライン学科のシステムが良かったです。
サポートがしっかりしていて良かったです。優しい方ばかりでいつも楽しく教習することができました。オンライン学科がほとんどなので好きな時間に受けられていいなと思いました。