六日町自動車学校の合宿免許はいくつかの宿舎を選ぶことができます。宿舎選びに迷われている方に向けて各宿舎を紹介していきます。今回は女性宿舎「シャガール」です。おすすめの宿舎ですのでぜひ参考にしてみて下さい!
女性宿舎シャガールには嬉しい温泉付き!
慣れない土地での生活となる合宿免許は体力的にも、精神的にも疲れが出てしまいがちです。そんな一日の疲れを温泉で癒すことができるのが女性宿舎シャガールです。清掃の時間以外は自由に入ることができますので、温泉好きの方には特におすすめです!
女性宿舎シャガールはJR越後湯沢駅から徒歩2分!
温泉地である越後湯沢の駅周辺には温泉はもちろん、地元の食材を使った飲食店や、季節ごとの景色が楽しめるロープウェイなど、楽しいスポットがたくさんあります。合宿免許は基本的には最短日数で教習が組まれるため忙しいスケジュールとなることがありますが、六日町自動車学校では最短日数より数日プラスしたゆったりプランもご提案していますので、合宿期間中に休日を作って観光したい!という方はゆったりプランで越後湯沢を満喫してみてはいかがでしょうか。
シャガールは1人部屋から最大6人部屋まで様々な部屋タイプをご用意しています。お一人でゆったりシングルでのご利用や、で友達と一緒のツインプランでのご利用、部活やサークルなどの大人数でも利用することができます。
相部屋プランも人気のプランで、同室になった方と仲良くなり、自動車学校を卒業後も地元に戻って遊んだりと、「合宿免許を通して良い友人ができました」と多くの卒業生から相部屋プランにして良かったというお声をいただいています。
シャガールは最安198,000円(税込)と、全国でも最安クラスの価格で提供しています。プランも相部屋、ツインとご用意しています。3名以上のご利用も可能です。ぜひお友達と一緒にご利用ください。
期間限定の「超得割」が大変お得となっておりますので、開催期間中の入校が大変おすすめです!
室内設備 | トイレ:各室(シャワートイレ)/テレビ:各室(無料)/机・テーブル/窓用エアコン/冷蔵庫/電⼦レンジ/ポット/洗⾯所:各室(湯/⽔)/洗濯機:有料(200円/1回)/乾燥機:有料(200円/30分)ガス式/ハンガー(5本程度/1⼈)/物⼲し場なし 室内/温泉:共同/室内掃除:各⾃でやる/金庫/無線LAN |
---|---|
宿泊プラン | 相部屋・ツイン・シングル・3名以上も可 |
部屋タイプ | 洋室/ベッド |
食事 | 朝:フリー/昼:学校/夕:フリー |
喫煙 | 全室禁煙(宿舎内に喫煙室有) |
最寄駅 | 越後湯沢駅:徒歩約2分 |
周辺施設 | スーパー:徒歩約10分/コンビニ:徒歩約5分 |
シャガールの周辺の周辺情報は下記ページでご紹介していますのでぜひご覧下さい。
2024年10月時点の情報になりますので、最新情報はGoogleマップ等でご確認下さい。
シャガールをご利用いただいたお客様がよくご利用されているお店をいくつか紹介します。
越後湯沢に2店舗あるご当地スーパーです。本店はシャガールから3分の好立地。一番近いスーパーですので利用頻度の一番高いお店になると思います。品揃えの良い湯沢ハーツ店はシャガールからは徒歩約10分。こだわりのお弁当やお惣菜もおいしいと地元の方から人気のスーパーです!
→ショッピングセンターのぐち湯沢ハーツ店の公式サイトはこちら
シャガールから徒歩2分の位置にあるのでとっても便利!日用品がここで揃いますので合宿生活で必要になるものはここで揃えるのも良いでしょう。宿舎にはシャンプーなどの備え付けはありませんのでぜひご利用ください。
「おいしいものをお腹一杯」をモットーに地元の食材を使ったトンカツを味わえるお店です。お米はコシヒカリの中でも一級の南魚沼塩沢産こしひかりを使い、豚肉はつきたてのお餅のような柔らかさが特徴のブランド豚の越後もちぶたを使用。美味しいのはもちろん、ボリュームもあって満足度⭐︎5です!ご飯大盛りや特大カツも選べますが、本当にボリュームがあるので食べ切れる量を注文しましょう。
最後にご紹介するのは越後湯沢駅内にあるCoCoLo湯沢がんぎどおりです。新潟土産や地元の飲食店、地酒の飲み比べや酒風呂など、ここだけでも色々と楽しむことができます。私のおすすめは迫力満点、美味しさ満点の爆弾おにぎり屋。羽釜で炊いた南魚沼産特A地区のコシヒカリの美味しさは格別です。5種類の具が入った4号の爆弾おにぎりはものすごいサイズですよ!1合サイズもありますので帰りの新幹線で食べるのもおすすめです。
最後に、シャガールを動画でご紹介しておりますのでぜひご覧下さい!