六日町自動車学校では毎日多くの皆さんが楽しみながら合宿で免許を取得しています。
そんな充実した日々を経験した先輩達の喜びの声をご紹介いたします。
免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
様々なタイプの先生が教えてくれるところが良かったです。様々な視点が自分の運転を指導してくれるので、回を追うごとにレベルアップを実感できました。担当の腰越さんも優しく丁寧に教えてくれたので非常に良かったです。
小野澤亨No.1
てしがわらさん、アジフライ食べれなかったんで、またこっち来る機会があったら食べてみます!
合宿所でみんなと仲良くなれて楽しく過ごせた。越後湯沢の温泉にみんなで行って楽しかった。
印象に残っている思い出エピソードは、曲線コースと屈折コースを走行した時の事です。第1段階のみきわめの時にしっかりと指導していただけたおかげで、修了検定の時はしっかりと曲がりきることが出来ました。また、第2段階の縦列駐車の練習で、おさえるべきポイントを教えていただけたおかげで、スムーズに行うことが出来るようになりました。ありがとうございました。
初日に運転したときはとても緊張しました。しかし、指導員の先生方はみな優しく、安心して運転することができました。また、学科は「ドンドンドライブ」を使って楽しく学ぶことができました。免許取得を目指している皆さん、大変なこともあると思いますが頑張ってください!
カーボーイに泊らせてもらったのですが、最初は相部屋の人と合うか不安でしたが、そんな気持ちはなくなるくらいに仲良くなれて楽しい2週間を過ごせました。また、色々な教官の方がいますが、基本的に優しい教官の方々ばかりでとても通いやすかったです。
この自動車学校に入校してよかったと思います。スタッフやインストラクターの皆さんはみんな優しくて話しやすかったです。時には厳しく言われたりもしましたが、細かく教えてくれたのでわかりやすかったです。
ツインで予約し、友人と共に合宿で参加しました。友人と一緒だったため、緊張や不安は比較的少なかったですが、思っていたよりハードスケジュールで濃密でありながらもあっという間の2週間でした。どの指導員の方も丁寧に分りやすく教えて下さるので、できていない、よく分からない部分も質問するとすぐに解消でき、次第にできることが増えていくのが純粋に嬉しかったです。検定前日・当日は緊張や不安になることもありましたが、指導員の方に指摘して頂いたことや学科の内容をよく確認しながら勉強したことで、一発合格することができました。また、どうにも落ち着かないときは山や田、空を眺めて、気分転換できたのでとても良かったです。本当にありがとうございました。
いつも優しく丁寧に指導してくださいました。注意点や改善点をわかりやすく親切に教えてくださるので、落ち着いて走行することができました。学科教習もわかりやすかったです。2週間たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
担当の高野さんや小宮山さん、大津さん、南雲さん、担当でない方の高野さんにはお世話になりました。とても分かりやすく教えていただいたおかげで1発合格することが出来ました。もし免許を取る機会があったらその時はよろしくお願いします。
車を運転することが初めてかつ約2週間で免許を取得できるのか不安を抱えながら入校しましたが、講師の皆様の丁寧なご指導のお陰で自信を持って免許を取得できました。本当にありがとうございました。2日延泊しましたが、これから入校される方々には、例え延泊したとしても、落ち着いて自分を信じ、最後まで見守って下さる教官がいるので大丈夫だよとお伝えしたいです。
髙野さん、南雲健太さんのお2方には特に自身の運転の問題点、改善点を明確にご指摘いただきました。人によっては厳しい、あるいはきついという印象を持つかもしれませんが、私としてはそのようなご指導は非常にありがたく感じています。ここでご指導いただけなければ、この後、改善されず大きい事故を起こしているのではないかと考えているからです。ありがとうございました。
指導してくださった教官全員が優しく丁寧に教えてくださいました。仮免許を落としてしまった時になぐさめてくださった林さんにとても感謝しています。嬉しかったです。次回大型自型二輪の免許を取りに来たいと思います。
こしごえさんお世話になりました。