免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
良かった点:インストラクターの方々がとても親切で丁寧な指導をされており、充実した合宿生活を送れた点。もっと改善してほしい点:教習の空き時間が極端に長く、手持ち無沙汰になってしまう事が多々あったので、可能な限り連続して教習を組んで頂きたいという点。
合宿の方を選んで通わせて頂きました。送迎バスがあり、学校までの移動を考えて済むところがとても良かったです。2階の方では、自習室が設けられており、隙間時間をその場所で学科の勉強なり、技能の予習復習なりと、とても過ごしやすい場所となっていて、とても集中できました。車の免許をとるなら六日町自動車学校!
なぜすき家でカレーが出てくるのでしょうか。たまには牛丼が食べたいです。
合宿に参加し、AT免許無事合格しました。六日町自動車学校は土日にも営業していて、大変助かりました。学科もオンラインで開催されて、自分のペースで勉強することができます。これからは本免の学科試験を頑張ります。
調味料を補充しておいてほしかったです。
元々まったく運転のできなかった自分が合格できたことがとても驚いています!!
先生がみんなやさしくてとても安心して車の免許をとることができました。本当にお世話になりました!
みんな良い人だった。
教員の方々はとても優しく、時に厳しく接してくださり、必要な知識を体に身につけることができました。
オンラインとアプリが終われば自由な時間が確保できた点。
たのしかった。下村さんのおしえかたがめっちゃよかった!
しっかり技術をつけることができて良かった。
的確な指導でわかりやすかった。教官によってはまちまちな所が有り。時間になっても呼ばれない時有り。(少々お待ちくださいと言われた。※事務所対応)出来れば卒業後、お土産の地図等があれば嬉しいです。遠くからきているので。
学科がオンラインとアプリでしたが、自分のペースでできたので知識がとても身についたと思います。技能もとても優しく教えてもらえたので楽しくできました。
どの先生の教え方もていねいで非常に分かりやすかったです。ありがとうございました。(自動車免許も合宿で取得したいのですが、全然違うなと思いました。)宿舎の点呼。点呼することはいいのですが、来る時間帯がバラバラなのは改善してほしいです。(22:30くらいに来たときは流石に寝て出れませんでした。)