免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
学科が基本的にオンラインだったので、仕事と並行してカリキュラムを進めることができ、非常に助かりました。衛生面が常に配慮されており、安心して2週間を過ごすことができました。
教え方も丁寧で分かりやすく、学科もアプリを使っていて、動画も分かりやすかったです。本試験のためにアプリの問題もやっていて、とても勉強になりました。他の免許を取る時はまたお願いしたいと思います。インストラクターの人達も話しかけやすくて良かったです。
丁寧に対応して頂いて満足しています。雪国で運転することはあまりないと思うので、良い経験になりました。次は大型二輪でお世話になりたいと思います。
サポート員の方(テシガワラさん)の細かいLINEでのアドバイスが大変助かりました。教本を見るだけよりも圧倒的に理解が深まりました。ありがとうございました。(特にS字、クランクの画像)。パンションうちやまの、3階のお湯が出たらありがたいです。あと3FのWi-Fiが不調など、レンラクボードのようなものがあれば、情報共有しやすいと思いました。
最初から最後まで丁寧に対応して下さり、本当に助かりました。初めてとる免許で、右も左もわからないようなところから、それなりに自信を持って公道を車で走れるところまで育てて下さったこと、感謝しております。今後は仕事で、家族で、安全に車を運転していけるよう努めて参ります。2週間お世話になりました。ありがとうございました。
親切に指導していただき良かったです。
インストラクターTさんに技能教習のたびにどなられながらのぞみましたが、細かく、きびしく、接して頂いたおかげで無事にストレートに卒業できました。夜に送られてくるLINEでポイントの説明、かいせつを欠かさずに対応してくださる所、学校で会うたびに気軽に声をおかけしてくれてとても感謝しております。きびしさの陰にも優しさを感じることが出来ました。卒業できるのもひとえにTさんをはじめ、インストラクターさんのお陰だと思うので、本当にありがとうございました。
今春、中型限定解除を受けに近所の自動車学校に言ったのですが、あまりに教官の態度がひどいため、2回で行くことをやめました。退職して時間があるため、合宿をして取得しようと思い、Googleの口コミから当自動車学校に決めました。中型、大型の経験が乏しく、全く自信がなかったのですが、教官の方々の指導、対応が素晴らしく、親身になってくださり、未熟な自分でも取得できました。また、スタッフの方々もいい方ばかりで楽しい合宿生活を送ることができました。大型トラックの助手席から落ち、怪我をした時も、病院に通わせていただき、ありがとうございました。
一週間という短い時間でしたが、すごく勉強になりました。先生達もやさしくてわかりやすかったです。六日町自動車学校を選んで正解でした。また機会があったらよろしくお願いします。
六日町自動車学校はまわりの景色はきれいだし、指導員のみんなはやさしく丁寧な指導でとても嬉しかったです。シャガールのみんなもやさしいし、充実した14日間で、楽しくて、卒業できて良かったです。
インストラクターの方々が凄く丁寧に教えて頂き、この短期間で大型の車で路上で運転できるようになったのが自分でも驚いています。楽しく丁寧だと上達も早いと感じました。本当にありがとうございました。
職員の皆さんが親切なので助かりました。
2週間大変お世話になりました!!自然豊かで温泉に入れるので、こちらの六日町自動車学校を選びましたが、教官の皆さんはじめ、受付や事務のスタッフの方々、送迎バスの運転手さんもみんな優しくてとってもあったかいところでした!六日町が大好きになりました。気ままな一人旅が好きで、色んな所に行けるように思いたって、社会人になってから運転免許をとりましたが、いつか自分の運転でまた遊びにきたいです。(雪道は怖いけど練習して綺麗な冬景色も見にきれたらいいなあと思っています。)ハンドルを握る手ががちがちだった私ですが(カーブも上手く曲がれず……)ここまで育てて頂きありがとうございました!!
Thank you!
約2週間たくさんのインストラクターの方々に1から丁寧に教えて頂き、沢山の事を学ぶことができ、本当に濃い期間になりました。実際に路上で1人で運転する事は緊張しますが、安全第一の運転に心がけたいと思います。短い期間でしたが、ありがとうございました。