免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
先生方が全員あたたかくて優しくて全員大好きです。卒業できたという事も嬉しいですが、すばらしい先生方に出会う事ができたという事が大きな財産。
的確な指導でわかりやすかった。教官によってはまちまちな所が有り。時間になっても呼ばれない時有り。(少々お待ちくださいと言われた。※事務所対応)出来れば卒業後、お土産の地図等があれば嬉しいです。遠くからきているので。
先生たちみんなとても優秀な先生です。お世話になりました!ほかの人たちにもおすすめしたいです。
どの先生の教え方もていねいで非常に分かりやすかったです。ありがとうございました。(自動車免許も合宿で取得したいのですが、全然違うなと思いました。)宿舎の点呼。点呼することはいいのですが、来る時間帯がバラバラなのは改善してほしいです。(22:30くらいに来たときは流石に寝て出れませんでした。)
タトゥーに関してですが、入所時誓約書で誓約をしました。勿論、世間的な常識は分かっているつもりですが、「明示されていないことでも日本で…」の箇所にとても抵抗を感じました。ただルールなのでサインはしましたが。サインをするのは当然のことかもしれませんが、いざ入校してみるとタトゥーを出している方が多くおりました。私が出したかったわけではありませんし、リスクヘッジのためにこうしたサインがあるのは分かりますが、それなら徹底させて頂きたいと思いました。カーボーイについてですが、普通免許がある者は学科がないので時間も不規則ですし、朝くる清掃はこくでした。人によってスケジュール等を確認して頂けたら良かったです。
初回はエンジンのかけ方ひとつ分かりませんでした。ローギアを入れることに1時間かけたのもなつかしく感じます。ほんの9日間の教習でしたが非常に楽しくすごすことができました。ありがとうございました。
中型車限定解除教習を甘く考えないようにしてください。普段運転している自動車とは車輌感覚が全く違います。一般道で中型車、大型車の運転の難しさを考えて自分の運転を注意するように心がけます。どうもありがとうございました。
バック駐車が苦手だったのですが、失敗しても何度も切り返しや修整方法を教えて下さり、自信につながりました。お世話になりました。ありがとうございました。南雲さんのおだやかな対応のお陰でいつもリラックスして運転できました。ありがとうございました!
この度は大変お世話になりました。色々と良くしていただき、本当にありがとうございました。学校のスタッフの皆様がとても優しく雰囲気の良い学校でした。受付対応してくださった女性スタッフの方々が私の要望に親身になって、その都度対応してくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。一緒に乗ってくださった講師の皆様、本当に楽しかったです。このような素敵な街で緑を見ながら新潟のお話を聞けて、私の心は少し洗われましたよ。途中、事情があり、一度帰宅することになりました、再び戻ってきて頑張ってみて良かったです!皆様のお力で終了することができました。ありがとうございます!教習中にたぬきがみれたのも良かった~!それでは、機会がありましたら、次は千葉でお待ちしております。六日町自動車学校の皆様一人ひとりに幸せが訪れますように。
カーボーイに泊まって教習所に戻って学生時代を思い出す。懐かしいな。これから免許を取る方に言いたいのは、「くう海」がうまい。原信は9時くらいに半額になる。スタッフは優しい人も厳しい人もいる。授業はちゃんとやって、態度も良いと思う。
とても親切丁寧に教えていただき、ありがとうございます。皆様のおかげで無事合格となりました。感謝。
40代での運転免許の取得、また過去に自動車の交通事故の経験もあり不安な気持ちでの入校でしたが、初日の1度目の技能教習の際、勅使河原さんは私の緊張を和らげてくださいました。とても温かいお人柄で丁寧に自分の問題点を教えてくださり、おかげで落ち着いて上達できました。また、試験の前にも細かい注意点をアドバイスしてくださり、無事一回で合格できました。他の先生方や受付の方々も皆様丁寧な方ばかりで、2週間があっという間でした。六日町自動車学校の皆様のおかげで六日町も大好きになりました。今度は観光できます。ありがとうございました。
普通車・大型車免許取得で2度お世話になりました。今度は大型二輪免許取得する時にもお世話になりたいと思います。
指導者の皆さまにはたいへん分かりやすい説明でご指導いただきました。けん引、トラックに乗る事が初めてだった事から、当初戸惑いましたが、何とか合宿期間中に慣れることができました。大変お世話になりました。ありがとうございました。
自然に囲まれてとても良い環境で教習を受けることができました。良い点、悪い点を教えて頂けたのでとても助かりました。