六日町自動車学校では毎日多くの皆さんが楽しみながら合宿で免許を取得しています。
そんな充実した日々を経験した先輩達の喜びの声をご紹介いたします。
免許の種類で絞り込む
性別・年齢で絞り込む
1人できて不安でしたが、みんな優しくしてくれて相部屋の人とも仲良くなれました。2週間長いかと思ってたけどあっという間でした。ありがとうございました。カーボーイのみんなありがとうございました。
卒業検定前の技能で、どの場所で、どういったところで他の人が検定に落ちているか、走行しながらその都度教えて下さり、意識して本番にのぞむことができました。先生方みなさんがていねいに分かりやすく教えて下さり、「頑張ってね」や「大丈夫だよ」などの声かけも嬉しかったです。
運転楽しいです。リトル北海道マジで美味しい。また新潟来ます。
カーボーイのみんなとなかよくすごせてうれしかった。
明るい教官のおかげで2週間楽しく過ごせました!!本当にありがとうございました。勝又さんとの路上教習すごく楽しかったです!
いろいろな方にお世話になりました。とても分かりやすく優しく教えていただいたので、のびのびと運転することができました。ありがとうございました。
勅使河原さんが卒検前日の技能で緊張をほぐしてくれた。
101の窓が小さいので換気がしづらかった。
フレッシュな車校でとても楽しかったです。担当の勅使河原さんとは美味しい店を沢山紹介して頂きとても楽しい2週間過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
新潟県はやっぱりお米がおいしくて、3食お米でも飽きないくらいでした。ホワイトスターは朝・晩の食事がついていて、洗濯も無料でできるのでおすすめです。S字と直角クランクはインストラクターによって教え方が違うので自分の感覚を信じてやった方がうまくいきます。あと、練習の段階でたくさん脱輪しておいた方が切り返しの練習にもなるし、本番失敗しにくいと思います。
どなたも対応が凄く丁寧だったのが印象的です。またインストラクターの方々はそれぞれに独特のノウハウを持っており、たくさんの教官に見ていただくことで、色んな視点の意見が得られ、さらに理解が深まりました。特に担当をして下さった内田ゆりえさんには大変お世話になりました。とても親身になって声を掛けて下さり、教習に対する緊張がほぐれました。また、受付スタッフの牛木さんにはスケジュールの変更などとても丁寧に対応していただきました。お陰様で2週間で無事卒業することができました。皆様、本当にありがとうございました。
とても楽しく教習させて頂きました。至らない所、ご迷惑をおかけした所もありましたが、有意義な時間と出会いがありました。また、カウボーイで当直をされた方、すみません。うるさかったかと思いますが、ある程度、自由を頂き、大変ありがたかったです。一つだけ不満要素があるとすれば、宿舎のWi-Fiが切れて、度々動画を見直す必要があることです。指導員の方にはご迷惑とご心配をおかけしましたが、風化することのない大切な思い出になりました。
カーボーイのみんなになかよくしていただいてとても楽しい2週間をすごすことができました。カーボーイに自転車を数台おいてくれるととてもありがたいのかなと思いました。
学校の雰囲気があたたかくて良いと思いました。技能教習では始まる前や終わった後に気さくに話して下さる方が沢山いらっしゃいました。的確なアドバイスもくださるので、楽しく運転技術を向上させていくことができました。私の運転の悪いところだけでなく、良いところも指摘してくださって嬉しかったです。
2週間という短い期間でしたが、無事予定通りに卒業できるよう指導してくださったスタッフのみなさん、ありがとうございました。大変お世話になりました。ついに路上デビューを果たした際に、いろいろと話しかけてくださってリラックスして運転することができました(中澤正人さん)。いろいろ小話が聞けて楽しかったです。また、腰越さんが筋トレをしながら時間を測定していたのは面白かったです。